gusyatoreをフォローする

雇用統計・ISM非製造業指数通過で株高となる

金曜日、日本は祝日休場

日本時間の21:30 雇用統計の発表で平均時給、雇用者数が予想よりも低く、失業率は予想よりも高い

経済が弱まってきたと判断され米国債金利が下落

これを好感し米株価上昇・ドル安・円高

介入時の円高では日経225先物が下落したが今回の円高では日本も上昇(円高幅が小さかった)

23:00 ISM非製造業指数も雇用指数、受注指数が予想比弱い

ただ物価指数のみ予想55.0のところ結果59.2と高い

これは「経済は弱まっている」が「物価は伸びている」=スタグフレーション

と思い株価下がると思ったが米株強い

結局ほぼ高値引け

日経平均先物も+190円引けと上昇(前日-300円超だったはず)

月曜も日本市場は祝日休場

アメリカ市場の動きによって左右される

現在、雇用統計通過アク抜けで強いチャートを描いている

短期的に上昇優勢か?

アメリカ経済は確実に弱くなってきている

米国債金利は下落していきそう

そうなると日米金利差縮小思惑で米ドル/円の買いは少なくなりそう

円高か?

株価はどこかで反転下落がくると思うが今ではないと予想している

取引内容
CFD日本 売り×5など 決済-13142円
米ドル/円 売り×2など 決済-4797円(次回反映)

保有株はこちら→保有株(長期投資) 保有株(短・中期投資)

FX、先物、CFDはノーポジ

株・相場情報

バフェット氏投資会社、アップル株追加売却 13%相当
米投資会社バークシャー・ハザウェイが2024年1〜3月期に米アップル株を13%程度売却したことが4日わかった
アップルはバークシャー保有株の4割を占める
バークシャーの1〜3月期の株式売買動向は172億8100万ドルの売り越し
現預金と米短期債保有額を合計した広義の手元資金は3月末に1889億9300万ドルと23年末比13%増え、過去最高を更新した
→アメリカ市場が弱くなってきている
今は弱気を好感しているがそのうち変わりそう
5月の決算発表が終わるころにはポジションを少し落としたい
5月決算は見たい

鳥インフル急増、卵高騰も 牛に感染波及で混乱―米
アメリカ経済がインフレ+不景気になりそう

日本決算発表予定
5/7(火)
15:00 鳥越製粉(1Q保有株)、JFEホールディングス、川崎汽船、カチタス(中古住宅再生)
15:30 任天堂、横川電機

5/8(水)
12:00 日本郵船
13:00 伊藤忠商事
13:30 三菱重工業
13:55 トヨタ自動車
15:00 日本パレットプール(物流パレット)、ローム、太陽誘電(コンデンサ)、オリックス、九州リース、ヤマトHD
15:40 ユー・エス・エス(中古車オークション)
17:05 三菱重工業

5/9(木)
11:30 川崎重工業
13:00 住友電設(サブコン)
13:30 タカラスタンダード(住設機器)
14:00 ダイダン(サブコン)、ハードオフ(総合リユース)、日本製鉄(保有株本決)
15:00 JT、メルカリ、富士フィルム、住友金属鉱山、SANKYO、EIZO、ニチコン(保有株本決)、助川電気、ファイズHD(保有株本決)
15:20 ダイキン工業
15:30 ダイワボウHD(保有株本決)、神戸製鋼所、パナソニック、スクリーン
16:00 コスモエネルギー
16:25 日産自動車

5/10(金)
10:30 スシロー(保有株2Q)
11:30 セガサミー
12:00 ミズホメディ
13:00 NTT
13:30 新日本空調(サブコン)
14:00 大和ハウス工業、渋沢倉庫
15:00 ゲオHD(保有本命株本決)アップルインタ(保有株1Q)、物語コーポ(焼肉キング)、ヨシックス(すし居酒屋)、KeyHolder(芸能プロダクション)、小林製薬、クボタ、住信SBI、マツダ、ホンダ
15:10 NEWART
15:15 ヒガシトゥエンティワン(運送・倉庫)
15:30 ルネサンス、クオールHD(優待保有株)、東京エレクトロン
17:00 EDP(人口ダイヤ)
未定  JET(半導体・洗浄装置)、コクサイ

米国決算
5/7(火)ウォルトディズニー、オクシデンタル・ペトロリアム(エネルギー)
5/8(水)ビヨンドミート
5/9(木)アンダーアーマー、ショッピファイ、ゴープロ、グッドイヤータイヤ

経済指標
5/6(月)
日本、イギリス、韓国休場

5/7(火)
13:30 豪 政策金利発表
14:30 豪 政策金利声明
15:00 独 製造業新規受注3月
18:00 欧 小売売上高2月

5/8(水)
15:00 独 鉱工業生産3月
18:00 英 住宅ローン金利
20:00 米 30年住宅ローン利率
23:30 米 原油在庫量

5/9(木)
20:00 英 政策金利発表
21:30 米 失業保険申請件数

5/10(金)
09:00 日 オプションSQ
15:00 英 国内総生産3月
23:00 米 ミシガン大期待インフレ率5月、消費者信頼感指数5月

5/10(土)
10:30 中国 消費者物価指数4月

大きな指標はあまりない
日本企業の決算内容を気にして売買したらいい
SQに向けての動きがあるかもしれない(上っぽいと思っている)

引用元:世界の株価 
バルチック海運指数 1774(+86)(+5.09%)
コンテナ運賃指数はこちら 引用元:株式マーケットデータ

株・FX・考察

売買代金 プライム市場4兆2061億円 グロース市場881億円

本日日本市場休場

アメリカ市場の動向注視

今のところ地合いは変化して上昇有利か?

介入もひと段落したのではないか?

3,4月傾向・アノマリー

過去収支(GMOクリック証券)(SBI証券)

2022年 2月からトレードアイランド・スタート(投資歴は10年超)

2024年 4月約+35.3万円  計14,644,880円・SBI証券資産7,597,911円(約-6万円)
2024年 3月約+91.7万円  計14,291,366円・SBI証券資産7,658,450円(約+48万円)
2024年 2月約-60.2万円   計13,373,085円・SBI証券資産7,170,012円(約-48万円)
2024年 1月約+86.9万円  計13,974,962円・SBI証券資産7,653,979円(約+71万円)

2023年 12月約+22.1万円  計13,110,798円・SBI証券資産6,941,779円(約-21万円)

2023年の確定総収支  計+164万円(2024年持ち越し約+293万円)
2022年の確定総収支  計+159万円(2023年持ち越し約+20万円)

GMOクリック証券口座開設の方はトレードアイランド「愚者トレ」検索で収支が見れます

勝ってる投資家がたくさんいる
いろんな投資家のブログを読んでみよう
株ブログランキングへ
にほんブログ村

投資における最終判断はご自身で慎重に

意識しておきたいニュース

2023/11/11 期間原油価格、ドル/円状況を把握 石油関連株の業績変化を先取りできる
富士興産(5009)10/31、エネオス(5020)11/8、コスモHD(5021)、富士石油(5017)11/10、出光興産(5019)11/14の順で決算 

2023/11/11 ミズホメディ―(4595)
夏場に(7~9月期)にインフルエンザが流行し業績修正
高配当で発表直後の上昇でも配当利回り6%超
インフルエンザが流行ったらミズホメディーを買え

小林製薬(4967)2024/3/23に紅麹で悪材料 
業績悪化を確認し来期は反発するだろうと思うところでイン
2024年の7~9月期の業績悪化してるか見る してて、株価下落してたらインか?3Q11月発表
2024/3/23現在 6056円翌日S安5056円 PER18.3倍 PBR1.84倍 利回り2.04%

わらべや日洋(2918)2024/01/11新工場稼働25年3月予定
→群馬新工場25年3月稼働予定 24,25,26年で原価償却→25年3月以降売上げ増期待できる
→アメリカ新工場稼働時期変更25年9月へ
2月本決 25年2月期はスルー 26年2月期がいい想定で25年3Q後インで良くないか?

きずなHD(7086)5月本決算 本決算時今期見通し強気で出す
→7月本決算発表に向けて下げたところが買い場

サトウ食品(2923)新たな工場建設 生産開始2026年12月予定

太平洋工業(7250)EV用バルブ製品の新工場建設 稼働開始2025年3月

キッコーマン(2801)米国新工場建設 出荷開始時期 2026年秋予定 投資額10年で約800億円

月島HD(6332)上下水道の汚泥処理など水環境事業と化学プラントが主力
2024/4/25 資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応を発表
25.3期の方針 配当性向40%→50%へ 政策保有株30億円以上の売却を目指す
5/10 決算発表時増配か?
 

長期でどういうタイミングで株価上昇するかわかる→利上げ・利下げ・据置き期間と株価の関係を頭に叩き込め

指標:台湾の輸出受注はISM製造業の先行指数 
   ISM製造業は鉱工業生産の先行指数
   台湾輸出受注→ISM製造業→鉱工業生産の順で予測できる

   INDEED社の求人情報を見れば、米JOLTS求人件数の予測ができる
   JOLT求人数が減少していると米株価が下がる

北京市の大気汚染PM2.5濃度を見れば中国PMI(購買担当者景気指数)を予測できる

バルチック海運指数は中国製造業PMIと連動しやすい=バルチック海運指数が低下していたら中国経済が悪化しているとなる(ばら積船の積荷・鉄鉱石、石炭、穀物の最大の輸入国は中国)

米雇用統計を予測するとき
先月~同月のISM製造業(雇用者数)、ISM非製造業(雇用者数)、失業保険申請件数(4週平均)、ADP雇用統計、消費者信頼感指数(職探し困難か?)チャレンジャー人員削減数で予測できる

タイトルとURLをコピーしました