新着記事 今日はSQ日 反発あるか? アメリカ市場は大きめの下落日経平均先物は耐えた(-40円)引用元:世界の株価 日経平均PERは割安継続SQ通過で株価反発 あってもおかしくないただ短期で終わりそう株は下値に指値を入れておこうトレードアイランド3月収益額SBI証券資産評価額昨... 2025.03.14,07,13 新着記事
新着記事 米CPIは予想より低い数字 好感されていいと思うが 米CPI、予想下回る伸び-トランプ関税の影響まだ顕在化せず→米CPIは4か月ぶりの低い伸びにとどまりインフレ抑制に一定の進展ありとの報道いい数字が出たと思うがダウ指数の動きは下落基調が止まらないおそらく関税の掛け合いによる今後のインフレ懸念... 2025.03.13,06,13 新着記事
新着記事 株価は乱高下、ドル/円は円安 相対的に日本は↑ 昨日のアメリカ市場は3指数揃って下落カナダとアメリカの関税報道、ウクライナの一部停戦合意で株価が上下している感じがするこれについていくのは不可能トランプ氏、カナダ関税引き上げ表明した数時間後に「見直し」示唆ウクライナは条件付き停戦を受け入れ... 2025.03.12,07,30 新着記事
新着記事 アメリカ市場が暴落 明確に200日MA下回る ナスダック指数は-4.00%と暴落と言っていい大きさの下落ダウ30指数、S&P500、ナスダック100指数が200日移動平均線(MA)を下回ったS&P500(CFD)の日足 紫線が200日移動平均線今日の下落で明確に200日MAを割った長期... 2025.03.11,07,27 新着記事
新着記事 今週はメジャーSQ IMM通貨先物3月4日主要国通貨 円の買い越し増加→過去最大規模の円買いポジションが作られているしかも3.7671万枚の買い越し増と大きな円買いポジション増SQに向けての仕掛けかもしれないもしSQ日の金曜日まで円高が続くようならそこで終わ... 2025.03.10,07,31 新着記事
新着記事 雇用統計はやや弱めで通過 金曜22:30の雇用統計は失業率が予想4.0%→結果4.1%平均時給が予想4.1%→結果4.0%非農業部門雇用者数予想15.9万人増→15.1万人増とやや弱い数字が出た発表直後は上下に振れて23:30に米市場は開くと下落優位の反応だが1:0... 2025.03.08,01,32 新着記事
新着記事 おはギャー 関税かけたら物価上がってたまらず猶予か? 【悲報】アメリカ人「外国商品に関税かけたら何故か我々の生活が苦しくなった…」→アメリカで物価の上昇が止まらず、消費が減ってきているもようトランプ氏 メキシコ カナダへの関税 自動車以外も4月まで猶予トランプ大統領はみずからのSNSで、メキシ... 2025.03.07,08,25 新着記事
新着記事 カナダとメキシコからの輸入品25%関税 自動車の適用を1カ月免除 アメリカのホワイトハウス報道官が発表 3月6日早朝のニュースこれを知っていたかのように昨日の日本市場では自動車株は上昇しているただ条件があるUSMCA(アメリカ・メキシコ・カナダ協定)に基づいて輸入される自動車について、関税を1カ月延期することを発表→保有株のトヨタ、ホンダがこ... 2025.03.06,07,56 新着記事
新着記事 関税が発動した 株価下落も早朝反発 昨日のPM2時1分にカナダ、メキシコへの25%の関税、中国への10%の追加関税が発動したカナダ、メキシコ、中国は報復関税をかけるとの報道ありカナダのオンタリオ州は「酒屋から米国製品を撤去、電力に25%の輸出関税をかけ全面停止の恐れ」とある米... 2025.03.05,07,32 新着記事
新着記事 ビットコイン行ってこい、エヌビディア大幅下落 昨日トランプ大統領が戦略備蓄に仮想通貨を使うといって急騰したがアメリカ時間に「懐疑的」となり下落ビットコイン 日本時間+9%からのアメリカ時間に-9%造船太郎氏 日本時間に6000万円超利確していた これは持ってる人って感じがする(20歳の... 2025.03.04,06,57 新着記事