2022年3月にも利上げが開始されようとしている
過去の利上げ局面のS&P500、日経225の株価はどう動いたのか?
黒縦線が利上げ開始時期
利上げ時期 政策金利(FF金利)
1994/2~1995/2 3.00%~6.00%
1999/6~2000/5 4.75%~6.50%
2004/6~2006/6 1.00%~5.25%
2015/12~2015/12 0.50%~2.5%
1994/2~の特徴
S&P500 利上げ開始の2月から4月4日 約2か月間 下落率約10% 1995/4ごろまで横ばい
その後1998/8ごろまで上昇
日経225 利上げ開始の2月から10月ごろまで横ばい
1994/11(約19950円)~1995/6(約14420円)まで下落
1995/7(約14420円)~1996/6(約22500円)まで上昇
1996/7(約22500円)~1998/10(約12750円)まで下落
アメリカS&P500は利上げ中は横ばい その後金利横ばいで株価上昇
日経225はアメリカ政策金利上昇時は下落 その後金利とは関係のなさそうな動き
1999/6~の特徴
S&P500 利上げ開始の6月から10月15日約4か月 下落率約9.0%
その後2000/9まで上昇 2000/9~2003/9までITバブルはじける
日経225 利上げ開始の6月(約16150円)~2000/3(約20750円)まで上昇
2000/3(約20750円)~2003/4(約7750円)まで下落(ITバブル崩壊)
アメリカS&P500は利上げ直後は下落するがその後2000/9まで上昇
その後利下げ開始で暴落(ITバブル崩壊)
日経225はアメリカ政策金利上昇前から上向きで2000/3まで上昇
1999/1~2000/3まで上昇(利上げは1999/6)
2004/6~の特徴
S&P500 2004/6(約1120)~2007/10(約1560)のゆるやかで長い上昇
その後2007/10からリーマンショック
日経225 2004/6(約11180円)~2007/6まで上昇
2007/7からリーマンショック
2015/12~の特徴
S&P500 2015/12~2016/2/11まで約12%下落
利上げ直後は約2か月下落
その後2016/3~2020/2まで上昇その後コロナショック
日経225 2015/12(19850円)~2016/2(約14800円)まで下落
利上げ直後は約2か月下落 S&P500と同調する
その後2016/7まで横ばいのち2018/1(約24000円)まで上昇
利上げ前後の動き まとめ
共通点
・利上げ直後は下げやすい(5~10%程度)
・○○ショックと呼ばれるような急落は利上げ直後には起こってない
(利下げ前後に起こっている)
・利上げ2か月~4か月後からは上昇する
・利上げ直前は下落していない←いまここ
過去の動きでは利上げ直前の時期は株価が下落していない
しかし今は利上げ前で株価が下落している
3月の利上げ開始まで過去データでは株価の回復があってもおかしくはない
ただその時々の経済状況はいっさい加味していない
アメリカ株がバブルだという指摘もある
インフレの長期化、経済指標の悪化もみられる
こちらも注目
米10年国債利回りが2年債利回りよりも低くなる逆イールドカーブと株価チャート
にほんブログ村
ブログを続けるモチベーションが上がります
クリックよろしくお願いします
投資における最終判断はご自身で慎重に