gusyatoreをフォローする

アメリカ市場休みでも大暴落・ロシア強気

日経平均は日本時間で-211円、終了後そこから先物-420円 26520円まで下落
今日の朝一大幅ギャップダウンで始まることが確定的

ロシアが日本時間AM3:00ウクライナ親露派地域を独立、国家承認するとドイツ、フランスへ通告
→フランスマクロン大統領仲介意味なし、メンツ丸つぶれ
→ロシアへの経済制裁がアメリカ・欧州からあるかもしれない
→週末の米ロ会談あるのか?あっても協議はまとまらないのでは?
→ここでどでか悪材料がでた 昨日日本時間終わった最高値付近でS&P500とCFD日本買いしたんですけど・・・また最悪時にトレードイン

今日アメリカ時間にロシア制裁発動するかも?そしたら戦争に発展もあり得る?

株価はなんの発表もなければ下落継続確定か?

株・適時開示・相場情報

ブルームバーグ
プーチン氏、ウクライナ親ロシア派の独立承認-西側と対立深まる
ウクライナ東部で独立宣言をしていたドネツク、ルガンスク両州をロシアは共和国として承認
→西欧諸国との対立が深まる、バイデン達の出方がどうなるか?
アメリカ先制攻撃はないと思うが経済制裁はありうる

ただ、もうそろそろ悪材料出尽くしのような感じも見受けられる

株主還元で成長の果実流出「受け止め考えること重要」-岸田首相
→また株式市場にとってはマイナス、サラリーマンにとってはプラス発言発動
日本市場はこれの影響もあると思う これのせいで株価が下落している
「岸田ショック」と言われても仕方がない

→この発言を続ける限り外国人は日本株を買わないし、日本人も積極的な買いはしないのでは?

→日本株今より下落し、経済悪化するようならしっかり責任をとってもらいたい

株・FX 独断と偏見予想

今日の日本市場相場観
昨日アメリカ市場は休みだった
にもかかわらず日経先物-420円から始まってしまう
欧州株価が暴落、ウクライナニュース悪化と悪材料でてしまう

寄付きは低い
そこからまだ少しは下がるのでは?

でも下げたら買いか?特にマザーズ
かなり売られすぎ感あり

CFDS&P500 買い増し×2 (両建て→買い2枚多めへ)
CFD日本225 新規買×5 (含み損)
CFDNQ100 両建て 継続
日経ミニ 売×1 継続
マザーズ先物 買×2 継続

まだ下がるようならそこで売りをはずしドテン買いをしてみたい

保有株(長期投資) 保有株(短・中期投資)
アノマリー1月・2月

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

ブログを続けるモチベーションが上がります
クリックよろしくお願いします

投資における最終判断はご自身で慎重に

タイトルとURLをコピーしました