gusyatoreをフォローする

日経平均先物、金曜26970円 間近高値引け 月曜株価下落か?時系列とともに

株・相場情報

いずれも日本時間

2/28 AM7:00 ビットコイン 24時間比較で 約-4.95% 約432万
サンデーダウ -539ドル -1.58%

保守速報
2/28AM2:45
【動画】ロシア、ショッピングセンター内のATMに長蛇の列 ATMのお金が40分で無くなってしまう
→これはあきらかに異常事態
ロシア国民は預金の引き出し停止があるかもと思っている証
反プーチン・反戦機運は高まると思われる

ブルームバーグ
EU、ロシア中銀との全ての取引禁止を承認-当局者
→2/28 AM4:19
ロシア中銀が持っている外貨(ユーロだけ?)を売ってルーブルを買うことができない
ルーブルはおそらく売られるが買い支えができない
ロシア国内でルーブルがハイパーインフレになる(以前もあった)
ロシアの経済状況は悪化し、国民感情は戦争反対に向かいそう

ロシア国内でプーチン批判、軍がプーチン排除に向かえばロシアのウクライナ撤退、戦争終了、制裁終了の流れができ株価上昇だと思う

が今日それがでる確率は少ないと思う

ただプーチンも黙ってみているとも思えない
追い込み過ぎによる最悪核兵器使用もないとはいえない
(個人的な感想)

ウクライナ、ロシアと前提条件なしで交渉へ-ベラルーシ国境で
2/28 AM5:49
ウクライナ大統領は和平に前向き
プーチン大統領は核戦力の警戒態勢強化を指示

この協議がいつ行われるかはわからないがこの結果発表で株価は大きく動くと思われる

特に協議が和平へ向かう報道がされれば株価は急騰すると思われる
プーチン大統領がそう簡単に和平に向かうとは思えないが

そうでなければ株下落、円高、ドル高その他通貨安継続か?

株・FX 独断と偏見予想

有事発生時仮想通貨は急落した
半面米ドル、日本円、スイスフランは全面高、金も上昇
リスク回避先は仮想通貨ではなく、米ドル、日本円、スイスフラン、金であることを証明したと思われる
月曜の日本市場相場観
サンデーダウ、仮想通貨が下落しているため日経平均先物はギャップダウンから始まる
(日経平均はわからない)

その後大きく動くときはニュースヘッドラインで動くと思われる

金曜の日経平均先物終値が26970円(+470円)と高い

26500円で±0スタートとなる

このあたりから始まるとその後の動きは運まかせか?

保有株(長期投資) 保有株(短・中期投資)
アノマリー1月・2月

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

ブログを続けるモチベーションが上がります
クリックよろしくお願いします

投資における最終判断はご自身で慎重に

タイトルとURLをコピーしました