gusyatoreをフォローする

日経平均株価での間近高値・底値の関係

結論から言うと高値の約6か月後に底値がやってくる

青線が高値、赤線が底値を表す

見事に高値から約6か月後に底値がやってくる

これは高値で信用買いした人は損切をためらうことが多く(利益がでた期間がほぼないため売りづらい)、「6か月後の信用期日でなくなく損切するため」「6か月間の信用期日が来るまでの間に追証が発生し、なくなく損切するため」に起こる現象ではないか?と推測できる

次は2022/1/5高値からの6か月後2022/7/5頃が底値になると予言している

トレーディングビュー

2021/2/16  コロナショックからの反発高値天井   2021/8/20が底値

2021/9/14  高値 30795.78円 2022/3/9 底値24681.74円

2021/11/16 高値 29960.93円  2022/5/12 底値25688.11円

2022/1/5  高値 29388.16円 2022年7月5日前後か?

これをふまえると今から7/5までは株価が下落することを示唆している

投資における最終判断はご自身で慎重に

トレードアイランド

短期売買はCFD、FXでプラスだが持ち株は下落しているため収益額は大きくプラスにはなってない

明日も持ち株はマイナスだろうからここから収益額はもっと減るだろう

保有中

CFDイギリス100 売り×10
CFDドイツ40  売り×5 計含み益約8万

CFD日本225 新規買い×10  27374円 
日経先物ミニ 新規買い×1枚 27355円   短期反発狙い 円安で有利かと

ユーロ/円  新規買い×5 141.423 欧州もCPI8.1%と高い 金利が上昇しそうな通貨は買われるとの読みで

株・相場情報

中国でコロナ感染再拡大、上海が再び外食規制-北京は学校再開を延期
2カ月間に及ぶロックダウンを1日に解除した上海市は、大規模検査を行うため11日に市内の大半を封鎖

北京市は13日に予定していた大半の学校再開を遅らせる。新たな再開日程は決まっていない

→中国市場の動きは見ないといけない 動き悪そう

引用元:世界の株価
バルチック海運指数2410(-104)
コンテナ運賃指数はこちら 引用元:株式マーケットデータ

株・FX・考察

今日の日本市場相場観
日経平均先物の戻りは27340円(‐510円)(-1.83%)

マザーズ先物は664(-16)(-2.35%)

サンデーダウは-16ドル(AM1:00ごろ)

仮想通貨ビットコイン一時-5%超もAM1:00ごろには-1%近くまで戻している

前場中国市場始まる10:00まではギャップダウンスタートからの反発予想

週末中国悪材料が出ているので指数の動き注目

日本市場の相対的な強さは継続だがアメリカ市場少なくともFOMC16日(木)までは弱そう(先週から考え変更)

保有株(長期投資) 保有株(短・中期投資)
5月6月アノマリー

おすすめ記事

過去のアメリカ政策金利の利上げ時期にS&P500、日経225はどういう動きをしたか?

米10年国債利回りが2年債利回りよりも低くなる逆イールドカーブと株価チャート

2021年 自社株買い銘柄 その後の株価推移

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

勝ってる投資家がたくさんいる
勝ってる投資家のスタイルを見るのもレベルアップにつながる
いろんな投資家のブログを読んでみよう
株ブログランキングへ

投資における最終判断はご自身で慎重に

タイトルとURLをコピーしました