gusyatoreをフォローする

2021年 自社株買い銘柄 その後の株価推移

自社株買いを発表した銘柄(市場買付け)はその企業が買付け開始日より
「買付け期間内で株を買ってくる」
(ごく一部に発表出しても買付けしない企業もあり これはチェックする必要あり)

ということは
「株価は下がりにくい・上昇するのではないか?」
という仮説が浮かんでくると思う

そこで実際株価が上昇しているのか見てみることにする

発表から10営業日後の株価と、2021年3月8日(日経平均株価24768円の地合いの悪い日)の数字をとってみる

「発表時株価」は発表されて上昇した日の終値
あまりにも業績が悪いものは除いてある

自社株買い発表直後の株価から自社株買い期間後までの株価の動きを調べる

結論・傾向と対策

全体的な株価推移で言えば上昇確率が高いとは言えない
地合いが悪ければ普通に下げる
発表直後買いしても全体的には株価上昇とは言えない
むしろ下げが目立つ

ただ業績の良い銘柄はその後上昇していく銘柄もある(表の赤い部分参照)

ただそれなら別に「自社株買い」だから「買い」とはならない

やはり株価は需給が大事なようだ

自社株買いを発表して「すごい割合の高い発表だ」となってもすぐにそれを織り込んで始まる

むしろみんなが注目しており過熱感があり上げすぎている感がある

発表後の株価水準が高値圏の銘柄はスルー 買わない

自社株買い銘柄を買うときは業績がいい銘柄で、発表後3~4日後に過熱感がなくなり少し株価が下がったら買うほうがいいみたいだ

それ以外はスルー 買わない!

大した結果は得られなかった 残念・・・

おすすめ記事

米10年国債利回りが2年債利回りよりも低くなる逆イールドカーブと株価チャート

過去のアメリカ政策金利の利上げ時期にS&P500、日経225はどういう動きをしたか?

保有株(長期投資) 保有株(短・中期投資)
アノマリー3月・4月

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

ブログを続けるモチベーションが上がります
クリックよろしくお願いします

投資における最終判断はご自身で慎重に

タイトルとURLをコピーしました