gusyatoreをフォローする

来週14日がポイント CPIと日銀人事 それまでの流れ 

来週14日(火)に日銀総裁指名があると言われている

アメリカ時間にはCPI(消費者物価指数)の発表がある

結果は分からないが日銀総裁に関しては雨宮さん

CPIに関しては「インフレ高止まりするんじゃないか?」

思惑で発表までは円安・ドル高方向が強いのではないかと思っている

昨日の14:00ごろに「山口さんになる可能性もある」報道があったようで米ドル/円が乱高下

下げたところでナンピン買いを入れた

2/10(金)決算予定
石油資源開発、マツダ、資生堂、オリンパス、エネオスなど500社超

トレードアイランド2月収益額

昨日保有株上昇で次回表示はプラス幅アップ予定

今日は売り保有株ケイアイスター不動産の決算がある

上方修正常連銘柄のため怖いが決算悪いと予想し持ち越そうと思う

取引内容
ユーロ/米ドル 持ち越し売り 決済 -17090円

CFDイギリス 持ち越し買いなど 決済 +13725円

CFDミニNQ 売り×10 決済 +38038円

保有中
米ドル/円     買い×2 131.354円
      ナンピン買い×2 130.869円
 
CFDイギリス    売り×20 7465.5
        新規買い×20 両建て

CFD天然ガス   買い×3 5.413
     ナンピン買い×1 4.983
    再ナンピン買い×1 4.483
   再々ナンピン買い×1 3.983
  再々々ナンピン買い×1 3.483
 再々々々ナンピン買い×1 2.686

含み損益 計約-31万円

保有株はこちら→保有株(長期投資) 保有株(短・中期投資)

株・相場情報

日産の10-12月営業益2.5倍の1331億円に、市場予想大幅に上回る
円安続き為替が679億円の増益要因、商品構成の改善や値上げも奏功

今期世界販売見通しは30万台少ない340万台に-11月に続き下方修正

→昨日引け後の決算発表企業は上方修正などいい内容の企業が多かった印象あり
(東エレ、日清オイリオ、西日本鉄道、神戸製鋼所など)

引用元:世界の株価
バルチック海運指数 592(-11)(-1.82%)
コンテナ運賃指数はこちら 引用元:株式マーケットデータ

株・FX・考察

今日の日本市場相場観

日経平均PER PBR 60営業日

日経平均EPSはまた下がる

日経平均PERはまた上がる

割高感が増している

今日の寄付きはSQ

9:00前時点での日経寄与度高い銘柄の気配がかなり高い場合は注意が必要

幻の高値SQとなり、場が開いたら寄り天・下落の可能性がある

ただ為替は円安方向で、東エレPTS約5%上昇など日経平均上昇理由もある

1月・2月アノマリー

過去収支(GMOクリック証券分)(SBI証券・アイネット証券での売買あり)

2022年 2月からトレードアイランド・スタート(投資歴は10年超)

2023年 1月 +6,295円 計9,646,486円(+SBI証券約+5万円)

2022年の確定総収支 計+1,592,998円(2023年持ち越し約+20万円)(配当金別)

2022年 12月 +346,585円   計9,640,191円(+SBI・アイネット証券約+25万円)
2022年 11月 -309,525円   計9,245,774円(+SBI・アイネット証券±ほぼ0円)
2022年 10月 -233,426円   計9,553,435円(+SBI・アイネット証券±ほぼ0円)
2022年 9月 -70,862円    計9,786,861円(+SBI・アイネット証券±ほぼ0円)
2022年 8月 +366,536円   計9,864,812円(+SBI・アイネット証券±ほぼ0円)
2022年 7月 +413,399円   計9,498,276円
2022年 6月 -36,463円    計9,063,396円
2022年 5月 +51,888円    計9,073,711円
2022年 4月 +314,833円   計9,009,823円
2022年 3月 +1,074,752円  計8,694,990円(+SBI・アイネット証券-約50万円)
2022年 2月 +106,286円   計7,639,002円

GMOクリック証券口座開設の方はトレードアイランド「愚者トレ」検索で収支が見れます

おすすめ記事

夏枯れ相場で株価下落は本当か?データとってみた

日経平均株価での間近高値・底値の関係(2022/6現在)

過去のアメリカ政策金利の利上げ時期にS&P500、日経225はどういう動きをしたか?

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

勝ってる投資家がたくさんいる
勝ってる投資家のスタイルを見るのもレベルアップにつながる
いろんな投資家のブログを読んでみよう
株ブログランキングへ

投資における最終判断はご自身で慎重に

タイトルとURLをコピーしました