新着記事

新着記事

スイス中銀が0.5%利下げ 売り好機か?

スイス中銀0.5%利下げ、一段の利下げ示唆 必要なら為替介入スイスの政策金利が1.0%→0.5%になった0.25%下げ予想が多かったが結果は0.5%で少しサプライズありこれでスイスフランとその他通貨の金利差が拡大してる通貨もある米ドルや英ポ...
新着記事

CPI通過+日銀リーク+ガソリン税サプライズ!

日銀は利上げ急がず、今月見送りでも物価加速リスク小さい-関係者→18:00過ぎにこのニュースで株高・円安へ「廃止」合意のガソリン税暫定税率、1リットル当たり25・1円加算 本来は道路財源目的→現在リッター25.1円の暫定税率が上乗せ徴収され...
新着記事

エヌビディアのチャートがやばい形

エヌビディアの1時間足チャート売り圧が強そうなチャート(下落幅は-2.8%前後)これもあって半導体指数が大きな下落意外にも日経平均先物は小さな下げでの戻りとなりそうだが日経は弱そうな感ありトレードアイランド12月収益額SBI証券資産評価額昨...
新着記事

「中国政府が緩和策を発表」で円安も株価はさほど

中国首相が表明、需要拡大のためあらゆる手段を講じていくこの発表で香港先物は急騰同時に円安・日経先物高に動いたが米国国債金利上昇につれて米株価指数は下落それにともない日経平均株価も下落それでもAM6:30現在前日比+100円前後となっている日...
新着記事

今週は各国政策金利の発表あり

12月10日(火)12:30 豪 政策金利発表12月→据置き予想12月11日(水)23:45 加  政策金利発表→0.5%利下げ予想12月12日(木)17:30 スイス 政策金利発表→0.5%利下げ予想22:15 欧州  政策金利発表→0....
新着記事

雇用統計通過 強い数字でドル安 分けわからん

【米雇用統計】12月利下げ補強、来年ペース減速か昨日の雇用統計は非農業部門雇用者数が22.7万人と予想の20.2万人を超える強い数値平均時給も0.4%と予想の0.3%より強い数値失業率は予想通りの4.2%だったこの結果からは普通に考えれば米...
新着記事

今日は雇用統計

22:30 雇用統計、平均時給、雇用者数、失業率11月失業率予想が4.3%以上だと株価下落か?平均時給0.5%以上だと金利上昇で株価下落か? 雇用者数25万人以上だと金利上昇で株価下落か?トレードアイランド12月収益額SBI証券資産評価額詳...
新着記事

今はぐっと我慢か?保有株は低調

昨日は指数だけ上昇で値下がり銘柄多数グロース市場もブックビルディング資金抜けかマイナス推移夜間日経先物上昇中(AM5:20現在+370円)海外勢は買ってるかも(日銀12月利上げ見送りと報道あり:ブルームバーグなど)これは来週金曜日のSQ日に...
新着記事

韓国で戒厳令が出た 軍が国会に窓を割って入ったという

韓国大統領が非常戒厳を宣言 「野党が行政まひさせた」→この報道で円高・株安へPM11:00すぎ約2時間後には「野党は解除要求決議案を可決」尹大統領が強行した戒厳令で騒然わずか2時間で韓国の戒厳令解除、「ユン・ソンニョルの乱」終結……これから...
新着記事

売ったら上がり、買ったら下がる メンタルやられてる

GPIFの実質運用利回り引き上げへ、1.9%提示→これが昼頃発表され上昇幅が増大した運用利回りをアップする=株式への投資配分を増やす思惑でと思われる先週金曜日に「日銀利上げがありそう」を第一の理由に保有株の一部を決済したジャパンエンジン(全...
タイトルとURLをコピーしました