昨日の日本市場は日銀共通担保オペの影響か株価は上昇
日本国債金利はしっかり低下し、市場に安心感をもたらしたと言われている
その後アメリカ市場ではナスダック指数、半導体指数が急上昇
景気後退をすでに織り込んだというニュースもちらほら出ている
今日の日本市場も堅調か?
日米主要決算予定
1/24(火) マイクロソフト(米国)
日本電産・ディスコ(日本)
1/25(水) テスラ・ボーイング(米国)
サイバーエージェント(日本)
1/26(木) インテル・マクドナルド(米国)
信越化学・野村不動産・富士電機(日本)など
取引内容
ミニ日経先物・ミニTOPIX先物 買い×計3 決済 +10356円
握力弱く決済してしまう
CFDイギリス 持ち越し買い×20 -3639円
CFD日本 買い×10 決済 +5400円
ユーロ/円 買い 決済 +30300円
米ドル/円 買い 決済 +11940円
保有中
ミニ日経平均先物 売り×2 25740円
ミニTOPIX先物 買い×2 1879.25 ペアトレード
これの含み損も10万円ほど
CFDイギリス 売り×20
新規買い×20 両建て
CFD天然ガス 買い×3 5.413
ナンピン買い×1 4.983
再ナンピン買い×1 4.483
再々ナンピン買い×1 3.983
再々々ナンピン買い×1 3.483
含み損益 計約-34万円
保有株はこちら→保有株(長期投資) 保有株(短・中期投資)
株・相場情報
日銀共担オペ、金利低下の「秘策」となるか
注目の5年物共通担保オペが23日に実施された
オファー額の1兆円に対し、応札額は3兆1290億円となった
入札方式で決まった金利は平均で0.145%
足元の新発5年国債の利回りは0.165%であり、その差が金融機関の利益となる
→入札は順調に進んだとのこと
日本株市場も堅調推移、為替も円安に動いた
ただ日本市場終了後は反転の動きも見られたため、朝「買い」で入った玉は決済した
その後上昇 またしても小さな利確で終わる
バルチック海運指数はまた下落
株・FX・考察
今日の日本市場相場観
米市場は半導体指数が+5%と爆上げ
テスラなどEV車株も上昇
そして円安
日本市場は日経平均225銘柄や値嵩株が優位となりそう
先物のペアトレードがまずいことになりそう
せっかく昨日先物寄りで買ったのに小利確で手放してしまった
地合いはいい
「売り」ではいりたくなるが安易にはいると担がれそう
素直に買いで入れればプラスになりそうだができなさそう
過去収支(GMOクリック証券分)(SBI証券・アイネット証券での売買あり)
2022年 2月からトレードアイランド・スタート(投資歴は10年超)
2022年の確定総収支 計+1,592,998円(2023年持ち越し約+20万円)(配当金別)
2022年 12月 +346,585円 計9,640,191円(+SBI・アイネット証券約+25万円)
2022年 11月 -309,525円 計9,245,774円(+SBI・アイネット証券±ほぼ0円)
2022年 10月 -233,426円 計9,553,435円(+SBI・アイネット証券±ほぼ0円)
2022年 9月 -70,862円 計9,786,861円(+SBI・アイネット証券±ほぼ0円)
2022年 8月 +366,536円 計9,864,812円(+SBI・アイネット証券±ほぼ0円)
2022年 7月 +413,399円 計9,498,276円
2022年 6月 -36,463円 計9,063,396円
2022年 5月 +51,888円 計9,073,711円
2022年 4月 +314,833円 計9,009,823円
2022年 3月 +1,074,752円 計8,694,990円(+SBI・アイネット証券-約50万円)
2022年 2月 +106,286円 計7,639,002円
GMOクリック証券口座開設の方はトレードアイランド「愚者トレ」検索で収支が見れます
おすすめ記事
日経平均株価での間近高値・底値の関係(2022/6現在)
過去のアメリカ政策金利の利上げ時期にS&P500、日経225はどういう動きをしたか?
にほんブログ村
勝ってる投資家がたくさんいる
勝ってる投資家のスタイルを見るのもレベルアップにつながる
いろんな投資家のブログを読んでみよう
株ブログランキングへ
投資における最終判断はご自身で慎重に