米国債金利と米株価指数の相関が無くなってきている
昨日のISM製造業価格(2月)が予想45.1 結果51.3
と物価が上がっている結果で米国債金利は上昇
その瞬間は株価が下落するもしばらくすると反発する
昨日は為替も連動しなかった
金利上昇もドル高・円安は一時的
株価が上に行きたそうにしている
それでも短期売買では感覚的に「買い」では入りずらい
せめて現物株で買えるものを少し買っていこうと思う
昨日は日本製鉄、中国電力を少し買った
2月度収益額が確定 SBI証券口座も約+19万円となりいい月だった
決算発表で大きな下落も食らったが利益が勝った
短期売買でも天然ガスでやらかしたが、FXはこつこつ利確できた
取引内容
CFD原油・日本・イギリスなど 持ち越し買い 決済 -8069円
原油にせよ、日本にせよ握力が弱すぎる 損切早すぎ
米ドル/円・英ポンド/円 持ち越し買い 決済 +1700円
保有中
日本製鉄(5401) 新規買い 3034円×100株
前日リバランスと思われる売りで下がっていた 長期の資産株にと買った 配当利回り5.93%
中国電力(9504) 新規買い 661円×1000株
来期黒字化する予想・反発狙いで買った
石炭火力比率高い 発電用石炭価格は豪州産がウクライナ侵攻前に戻った
4月値上げが延期になりそうだがそこで下げるようなら追加買いしたい
CFDイギリス 売り×20 7465.5
新規買い×20 両建て
含み損益 計約-14.5万円(CFDのみ)
保有株はこちら→保有株(長期投資) 保有株(短・中期投資)
株・相場情報
販売停止のレクサス、トヨタが受注再開 供給上向く
販売を停止していた高級車ブランド「レクサス」の一部車種について、3月初旬に受注を再開することが1日、わかった
半導体不足を発端にした国内の納期遅れ問題に好転の兆しが見えてきた
→自動車部品株も上がるか?
みずほFGの初任給26万円、パート時給も最大2割上げ
2024年に入社する大卒の初任給を5万5000円増の26万円にすると発表
パート社員6000人を対象に、1日から時給を最大2割上げることもわかった
→この賃上げの波は続くかもしれない
そうなると日本株は爆上げもあるかも
パチンコメーカーの西陣が廃業「ぎりぎりまで事業継続に向けて検討」も…約70年の歴史に幕
→まじか パチンコメーカーは厳しいのか スマパチもうすぐ出そうだけどそれでもだめなんだ
バルチック海運指数止まらない また急騰
株・FX・考察
今日の日本市場相場観
まだ方向感が出ない
昨日10:30に中国PMI(購買担当者景気指数)の発表が予想よりも高い数字が出て香港株指数が爆上げ
それを受けて日本市場も上昇
それでも欧州時間、アメリカ時間で小下落
今日の日本時間は大きなイベントはなし
中国時間は香港指数上昇の可能性の方が高そう
日経平均も弱上目線
時期的に高配当銘柄は上がりやすそう
トヨタニュースで自動車関連強いか?
過去収支(GMOクリック証券分)(SBI証券・アイネット証券での売買あり)
2022年 2月からトレードアイランド・スタート(投資歴は10年超)
2023年 2月 +222,776円 計9,831,733円(+SBI証券約+19万円)
2023年 1月 +6,295円 計9,646,486円(+SBI証券約+5万円)
2022年の確定総収支 計+1,592,998円(2023年持ち越し約+20万円)(配当金別)
2022年 12月 +346,585円 計9,640,191円(+SBI・アイネット証券約+25万円)
2022年 11月 -309,525円 計9,245,774円(+SBI・アイネット証券±ほぼ0円)
2022年 10月 -233,426円 計9,553,435円(+SBI・アイネット証券±ほぼ0円)
2022年 9月 -70,862円 計9,786,861円(+SBI・アイネット証券±ほぼ0円)
2022年 8月 +366,536円 計9,864,812円(+SBI・アイネット証券±ほぼ0円)
2022年 7月 +413,399円 計9,498,276円
2022年 6月 -36,463円 計9,063,396円
2022年 5月 +51,888円 計9,073,711円
2022年 4月 +314,833円 計9,009,823円
2022年 3月 +1,074,752円 計8,694,990円(+SBI・アイネット証券-約50万円)
2022年 2月 +106,286円 計7,639,002円
GMOクリック証券口座開設の方はトレードアイランド「愚者トレ」検索で収支が見れます
おすすめ記事
日経平均株価での間近高値・底値の関係(2022/6現在)
過去のアメリカ政策金利の利上げ時期にS&P500、日経225はどういう動きをしたか?
にほんブログ村
勝ってる投資家がたくさんいる
勝ってる投資家のスタイルを見るのもレベルアップにつながる
いろんな投資家のブログを読んでみよう
株ブログランキングへ
投資における最終判断はご自身で慎重に