昨日は欧州政策金利発表→据置き
ここまでは米国と同じだったが声明では「利下げを議論していない」と米国パウエル議長の「利下げのタイミングを協議した」と違った声明となった
これでユーロが上昇 発表まで欧州各国の国債金利が大きく低下していたが発表後に回復
株価はやや下落で反応した
アメリカがハト派、欧州がタカ派寄りと判断しユーロ/ドルの買いを入れた
またイギリスも政策金利の発表があり欧州と同じようなスタンス
英ポンドも上昇したためポンド/円を少量買ってみた
昨日の保有株はゲオHD-4.08%、アップルインタ-3.08%、ヤーマン(優待目的)-9.58%など撃沈
GMO証券-221260円(次回反映) SBI証券-170260円
保有株はこちら→保有株(長期投資) 保有株(短・中期投資)
取引内容
中部電力(9502) 新規買い×300株×1943円(SBI証券)
配当性向30%以上(安定的な配当の継続を基本としながら)
4Q1株利益予想436.4円 2Q結果412.0円 年間配当予想50円
株価1940円でPER4.4倍 PBR0.58倍 利回り2.58%
今の4Q予想での配当性向が11.5%
本当に配当性向30%で配当出すなら配当額が131円になる
現在株価で131円の配当となると利回りが6.75%になる
安定的な配当を基本としているためここまでの増配はないだろうが増配はありえる
少しづつ毎年増配してくれそう
円高恩恵銘柄でもあり円高で全体相場が下落する場面でも耐えてくれそう
長期保有か
CFD米国S500 買い×2 4741.1 決済4769.2 +7953円
昨日日足チャートの形が抵抗線を明確に上抜けで買いと言っときながら利確してしまう
全体相場が下がりそうと思ってしまった
CFDドイツ 売り×5 16868.5
CFD日本225 売り×5 32768円
売り×5 32791円など 決済計+30048円
米小売売上高の数値が高くて金利上昇 この程度で握力が続かない
日経平均先物 売り×5 32900円 決済+15890円
マイクロ
米ドル/円 売り×2 143.033円 決済+17280円
保有中
ユーロ/米ドル 新規買い×2 1.09288 米ドル/円決済後も米ドル弱かった、ユーロ強かったため
英ポンド/円 新規買い×1 180.615 ベイリー英中銀総裁「金利がピークアウトしたとは言えない」
CFDドイツ 新規売り×5 16726.6
CFD日本 新規売り×5 32539円
含み損益 約+1.5万円
株・相場情報
引用元:世界の株価
バルチック海運指数 2411(-27)(-1.11%)
コンテナ運賃指数はこちら 引用元:株式マーケットデータ
株・FX・考察
売買代金 プライム市場4兆4634億円 グロース市場1160億円
円安恩恵株を見切りをつけて売った人が多そう 個人も売ってそう
先週の投資主体別売買動向
日経平均が大きく下落した先週はやはり海外勢が売り
個人は、下げてるときはあいかわらず買い
今週は今のところ日経平均ちょいプラ(感覚的にはすごい下げてるが)
円高になっての下げのため海外勢がみてるドル建て日経平均では上げてる
チャートは崩れてないため海外勢が売ってくるようなチャートにはなってない
(それでも円高になれば国内勢は売ってくるだろうと予想し下目線)
(円安恩恵銘柄に利確売りを出す大口がいてもおかしくないタイミングだと思っている)
(大口は一気に売れない)
過去収支(GMOクリック証券)(SBI証券)
2022年 2月からトレードアイランド・スタート(投資歴は10年超)
2023年 11月∔736,959円 計12,887,722円・SBI証券資産7,147,679円(約+48万円)
2023年 10月-872,677円 計12,092,456円・SBI証券資産6,678,920円(約-65万円)
2023年 9月 +88,045円 計12,975,264円・SBI証券資産7,113,166円(約-14万円)
2023年 8月+741,224円 計12,879,535円・SBI証券資産7,283,621円(約+79万円)
2023年 7月+571,471円 計12,138,311円・SBI証券資産6,534,750円(約+1万円)
2023年 6月+803,064円 計11,566,840円・SBI証券資産6,483,874円(約+60万円)
2023年 5月+599,865円 計10,721,827円(+SBI証券約+11万円)
2023年 4月 +309,072円 計10,121,962円(+SBI証券約+7万円)
2023年 3月+1,233円 計9,861,117円(+SBI証券約-8万円)
2023年 2月+222,776円 計9,859,884円(+SBI証券約+19万円)
2023年 1月+6,295円 計9,646,486円(+SBI証券約+5万円)
2022年の確定総収支 計+1,592,998円(2023年持ち越し約+20万円)
2022年 12月 +346,585円 計9,640,191円(+SBI・アイネット証券約+25万円)
GMOクリック証券口座開設の方はトレードアイランド「愚者トレ」検索で収支が見れます
にほんブログ村
勝ってる投資家がたくさんいる
いろんな投資家のブログを読んでみよう
株ブログランキングへ
投資における最終判断はご自身で慎重に
意識しておきたいニュース
2023/11/11 期間原油価格、ドル/円状況を把握 石油関連株の業績変化を先取りできる
富士興産(5009)10/31、エネオス(5020)11/8、コスモHD(5021)、富士石油(5017)11/10、出光興産(5019)11/14の順で決算
2023/11/11 ミズホメディ―(4595)
夏場に(7~9月期)にインフルエンザが流行し業績修正
高配当で発表直後の上昇でも配当利回り6%超
インフルエンザが流行ったらミズホメディーを買え
2023/11/10 日本精機(7287) 2輪・4輪計器大手 ヘッドアップディスプレイ世界シェア1位
新中計発表 総還元性向80% だが現業績は✕ 欧州✕ まず特損出そう 業績追っかけろ
2023/3/31 アサヒ衛陶(5341) 時価総額27億円
ベトナムの住宅・不動産開発を主たる事業とする企業事業と業務提携
東急株式会社と共同事業も手掛けている企業「DANH KHOI」
2023年4月1日から業務提携開始
今後の売上げの変化を注視したい
2023/4/19 当社が取り扱うEV急速充電器の第1号機種であります「EV・PHEV 用急速充電器 A-QUICK」が CHAdeMO 協議会による CHAdeMO 認証を取得
需要が高まっている急速充電器市場へ本格的に参入
トレンダーズ(6069)(インフルエンサーを使って化粧品や美容企業の広告をゲットする)
中計で24年度営業利益11.5億円→26年度営業利益20億円とぶち上げる
季節要因 4~6月、10~12月が強い(ただ前期23年度4~6月決算は強い 注意)
アップルインターナショナル(2788)
2月上旬本決算 来期見通しを弱気で出す
もし円安が続くと思い、株価急落しているようなら買ってもいいかも
長期でどういうタイミングで株価上昇するかわかる→利上げ・利下げ・据置き期間と株価の関係を頭に叩き込め
指標:台湾の輸出受注はISM製造業の先行指数
ISM製造業は鉱工業生産の先行指数
台湾輸出受注→ISM製造業→鉱工業生産の順で予測できる
INDEED社の求人情報を見れば、米JOLTS求人件数の予測ができる
JOLT求人数が減少していると米株価が下がる
北京市の大気汚染PM2.5濃度を見れば中国PMI(購買担当者景気指数)を予測できる
バルチック海運指数は中国製造業PMIと連動しやすい=バルチック海運指数が低下していたら中国経済が悪化しているとなる(ばら積船の積荷・鉄鉱石、石炭、穀物の最大の輸入国は中国)
米雇用統計を予測するとき
先月~同月のISM製造業(雇用者数)、ISM非製造業(雇用者数)、失業保険申請件数(4週平均)、ADP雇用統計、消費者信頼感指数(職探し困難か?)チャレンジャー人員削減数で予測できる