gusyatoreをフォローする

個人の株買い越し4年ぶり高水準6/13~17の週

個人投資家の現物と先物の買い越し額が初めて1兆円を突破

海外投資家は現物と先物を合わせて1超7160億円の売り越しと21年9月以来の大幅な売り越し

→どっちが正解か?今週・来週の株価の動きでわかるのでは?

トレードアイランド

昨日ブログ予想は「半導体・海運弱そう」

IPOが3社ある・資金がそっちへ向かってしまうのではないか?」だった

結果は海運は弱い 寄り成り「売り」で利益が出る値動き

半導体は強弱まちまち 全体的には少し弱い

IPO3社あり そっちに資金向かうもマザーズ指数も堅調 

マザーズ厳しいかと思いきや健闘する はずれ

取引内容
持ち越しマザーズ先物 売り×2 決済買戻し -10110円

持ち越しCFD日本225 売り×10 決済買戻し -6500円

本日の天井付近で損切と最悪なタイミングで決済してしまう

寝ながらトレードだったのが失敗のような気がする・・・

アメリカ時間も散々・・・

FX各種 買い -4950円
CFD各種 買い -28217円

持ち越し保有中
CFD日本225 売り×10 26117円
現物のヘッジで

株・相場情報

個人投資家がついに降参、弱気相場に屈し大規模売却-JPモルガン
過去1週間の株式売却規模、2020年9月以来の大きさ(アメリカ市場)

→売り圧力が弱まるのか?

米企業活動が失速、総合PMI低下-インフレ高進の影響浮き彫りに
→景気の悪化が指標に現れてきた

問題はどの程度の景気悪化で治まるかがポイントになってきた

ロシアの供給削減はエネルギー市場のリーマン危機、ドイツが危機感
ガス供給の緊急レベル、上から2番目の「警報」段階に引き上げ

→欧州市場でドイツが大きな下落をしている

引用元:世界の株価
バルチック海運指数2349(-135)(-5.43%)
コンテナ運賃指数はこちら 引用元:株式マーケットデータ

株・FX・考察

今日の日本市場相場観

アメリカ市場の終わり方はいい

が今日も資源(銅、大豆、小麦、天然ガスなど)が大きな下落

バルチック海運指数も大幅下落

昨日の欧州、アメリカPMIが悪かった

急激に円高になってきた

なんかあやしい 

保有株(長期投資) 保有株(短・中期投資)
5月6月アノマリー

おすすめ記事

日経平均株価での間近高値・底値の関係(2022/6現在)

過去のアメリカ政策金利の利上げ時期にS&P500、日経225はどういう動きをしたか?

米10年国債利回りが2年債利回りよりも低くなる逆イールドカーブと株価チャート

2021年 自社株買い銘柄 その後の株価推移

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

勝ってる投資家がたくさんいる
勝ってる投資家のスタイルを見るのもレベルアップにつながる
いろんな投資家のブログを読んでみよう
株ブログランキングへ

投資における最終判断はご自身で慎重に

タイトルとURLをコピーしました