株式市場の格言に「国策に逆らうな」というものがある
経済や企業の業績は国の政策の影響を強く受けるので、それを無視してはいけないという意味の格言
今まさに逆らってはいけない状況になっている
パウエル議長の8月月末ジャクソンホールでの発言
「物価重視の姿勢を明示」
「インフレ率を2%に引き下げることが重要」
「潜在成長率を下回る経済の成長が長期間必要」
「家計や企業に何らかの痛みをもたらす」
ようは
【株価を下げろ】
と言っている
9月からQT(量的緩和(QE)によって拡大した中央銀行のバランスシートを段階的に縮小すること)の額上限2倍
FRBのQTが9月に「本格化」、9兆ドルのバランスシート圧縮加速
はアメリカ株価市場をじわじわと苦しめ、企業業績の悪化につながると予想する(中期的に)
8月収支が確定 前月よりも順位アップ
2000位超えたら好成績といって良さそう
8月スタート悪かったことを考えると上出来 来月は2000位以内を目指す
保有中
CFD原油 新規買い×3 86.11ドル 「なんだかんだ上げそう」予想で
CFD日本 新規買い×20 27685円 空売り比率が51.2と高い 買戻し期待で(短期)
CFD日本 買い×10 相対的に日本が強いと思ってのヘッジ買い
CFD米国30 売り×6
CFDドイツ 売り×20
CFDイギリス売り×20
含み益 計+約30万円
株・相場情報
ドイツ電力先物価格、3日間で半分以下に下落-EUが市場介入策検討
悪化するエネルギー危機の緩和に向け、政策当局者の協調した取り組みが見られつつある
EU、電力会社に対する超過利潤税や上限価格設定を検討
→好材料に見えるが株価指数は小動き
EUの電力会社も業績は低迷が続きそう
記録的熱波で電力需要が高まっているカリフォルニア州で住民に「電気自動車の充電を控えて」との呼びかけ
カリフォルニア州が2035年までにガソリン車の新車販売を全廃する規則を決めて数日後にこんな呼びかけが出たとツッコミを入れている
→アメリカも電力足りないようだ
インフレで株価が暴落する理由とタイミングを予想する方法
投資家にとって問題なのは、バブルがいつどのように弾けるかということだろう
→この人のブログ いい 説得力あり
画像生成AI「Midjourney」の描いた絵が美術品評会で1位を取ってしまい人間のアーティストが激怒
→この技術はすごい 日本語でも使えるサイト作ってほしい
ただ世の中から画家・イラストレーターという職業はなくなるだろう
バルチック海運指数は久々の上昇
海運株、PTSはそれでも微下落
株・FX・考察
今日の日本市場相場観
原油、穀物が目立って下落 保有中の小麦が下落大
ISM製造業指数は予想を上回った
終わり方はいい
日経平均 空売り比率51.2と高い 買戻し期待で「買い」で入る
「売り」ポジション多いためトータルでは上がると収益下がるが
保有株(長期投資) 保有株(短・中期投資)
9月・10月アノマリー
おすすめ記事
日経平均株価での間近高値・底値の関係(2022/6現在)
過去のアメリカ政策金利の利上げ時期にS&P500、日経225はどういう動きをしたか?
にほんブログ村
勝ってる投資家がたくさんいる
勝ってる投資家のスタイルを見るのもレベルアップにつながる
いろんな投資家のブログを読んでみよう
株ブログランキングへ
投資における最終判断はご自身で慎重に