gusyatoreをフォローする

欧米株価指数は反発 日本はかなり弱い

欧米株価指数は1%~2%ほどの上昇となるが日経平均先物は0.4%ほどしか反発しない

円高が続くと思われていることが原因ではないか?

日経平均先物の海外勢手口は大きく売り(国内野村証券は鬼買い)

自分が円安恩恵銘柄を大量に持っていたとしたらある程度処分売りをすると思う

そう考える機関・個人の売りがそれなりに出るタイミングではないか?

ここ数日の下げは大きいが上昇しても売られる展開が続くと予想

トレードアイランド

取引内容
CFD日本 持ち越し売り×10 決済買戻し -11600円

CFDドイツ 持ち越し売り 決済買戻し +50193円

CFDイギリス 持ち越し売り 決済買戻し -22186円

保有中
小松製作所(6301)新規売り×300株 3002円
建機の製造・販売主力

想定為替レート 下期 米ドル/円 140円  ユーロ/円 137円
        通期 米ドル/円 135.8円 ユーロ/円 137.5円
        前回 米ドル/円 118円  ユーロ/円 129円

現在為替レート    米ドル/円 132円前後  ユーロ/円140円前後
今後さらに円高に振れると予想している

前回より為替見通しを大幅に円安方向に傾けて2Qに上方修正
配当性向40%で増配修正している

この想定為替レートを次回決算で円高方向に変更してきた場合、業績見通しも変わると予想

実際の業績も変わると予想(北米の住宅指数は急降下中+円高で割安感帳消し)

そうなると配当性向にのっとって減配の可能性もありと予想

CFD日本 新規売り×10 26414円

日経平均先物ミニ 売り×2枚(SBI証券)
TOPIX先物ミニ  買い×2枚

含み損益 約-1万円

保有株はこちら→保有株(長期投資) 保有株(短・中期投資)

株・相場情報

日銀ショック受け投資家は円相場見通し修正-120円超える円高予想も
日銀が利上げで世界の大半の中央銀行に加わるのは時間の問題との見方

円は来年、最も強い通貨の一つになる可能性が高い

夏までに1ドル=120円かそれ以上の円高が進むだろうと予想

→今回の政策変更のインパクトはかなりでかいと捉えれれている

米ドル/円の戻り売りをメインに取引したいがこれはスワップ金利を取られる

そのため円安恩恵銘柄の「売り」なら持ち続ける維持費用はそんなに取られない

米中古住宅販売は10カ月連続減少、過去最長更新-金利上昇が響く
2010年以降で2番目の低水準、2月以来の大幅減少

1999年のデータ集計開始以降で最長の減少局面

高い住宅ローン金利で購入が引き続き難しくなっていることが背景にある

→ローン金利はそれほど下落していない

おそらく12月も悪い数字が出るだろう

家が売れないと建機も売れないのでは?(ポジショントーク)

引用元:世界の株価AM6:00現在
バルチック海運指数1723(+127)(+7.96%)
コンテナ運賃指数はこちら 引用元:株式マーケットデータ

バルチック海運指数 急騰 12月にトレンドが変わった

株・FX・考察

今日の日本市場相場観
日経平均は上がれば売りだと思っているが個別の指数がいい

半導体指数(SOX) +2.36%

バルチック海運指数 +7.96%

原油価格 +3%超

半導体関連・海運・エネルギーが強そう

マザーズは買い目線


11月12月アノマリー・傾向

過去収支(GMOクリック証券分)(SBI証券・アイネット証券での売買あり)

2022年 2月からトレードアイランド・スタート

2022年 11月 -309,525円   計9,245,774円(+SBI・アイネット証券±ほぼ0円)
2022年 10月 -233,426円   計9,553,435円(+SBI・アイネット証券±ほぼ0円)
2022年 9月 -70,862円    計9,786,861円(+SBI・アイネット証券±ほぼ0円)
2022年 8月 +366,536円   計9,864,812円(+SBI・アイネット証券±ほぼ0円)
2022年 7月 +413,399円   計9,498,276円
2022年 6月 -36,463円    計9,063,396円
2022年 5月 +51,888円    計9,073,711円
2022年 4月 +314,833円   計9,009,823円
2022年 3月 +1,074,752円  計8,694,990円(+SBI・アイネット証券-約50万円)
2022年 2月 +106,286円   計7,639,002円

GMOクリック証券口座開設の方はトレードアイランド「愚者トレ」検索で収支が見れます

おすすめ記事

夏枯れ相場で株価下落は本当か?データとってみた

日経平均株価での間近高値・底値の関係(2022/6現在)

過去のアメリカ政策金利の利上げ時期にS&P500、日経225はどういう動きをしたか?

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

勝ってる投資家がたくさんいる
勝ってる投資家のスタイルを見るのもレベルアップにつながる
いろんな投資家のブログを読んでみよう
株ブログランキングへ

投資における最終判断はご自身で慎重に

タイトルとURLをコピーしました